プライバシーポリシー
-
目的
-
ミドルマン株式会社(以下「当社」といいます。)は、当社が提供するサービス「第三者委員オンライン」および「ダイアログボックス」(以下「当社サービス」といいます。)を通じて取得される個人情報を適正に取り扱うため、プライバシーポリシー(以下「本プライバシーポリシー」といいます。)を定めます。
-
-
定義
-
本プライバシーポリシーにおいて、「個人情報」とは、個人情報保護法に定める個人情報のことをいい、個人に関する情報であり、当社サービスを利用する一切の個人(以下「利用者」といいます。)に関する情報であって、住所、氏名、電話番号、電子メールアドレスなどの文字、映像、音声などによって当該個人を識別できる情報をいいます。また、その情報のみでは識別できない場合でも、他の情報と容易に照合することができ、結果的に個人を識別できるものも個人情報に含まれます。
-
「会員企業」とは、当社サービスを導入・利用するために当社と契約締結を完了した個人または団体をいいます。
-
-
個人情報の取得
-
当社は、次の場合に個人情報を取得します。
-
端末操作を通じて利用者が氏名、連絡先情報等を入力する場合
-
利用者による当社サービスの利用に伴って、利用者が当社に提供する場合
-
会員企業による当社サービスの利用に伴って、会員企業が当社に提供する場合(会員企業が保有している利用者の情報)
-
-
-
個人情報の利用目的
-
当社は、利用者から取得した個人情報を次の目的のために利用します。なお、当社がやむをえず利用目的以外の理由で利用する場合は、利用者にその旨を通知し、利用者の同意を得たうえで利用します。
-
当社サービスを提供するため
-
当社サービスの紹介等を目的とした記事作成用のモニター・取材対象者を募集するため
-
利用者の予約状況等の確認をし、必要なリマインダ等の連絡をするため
-
個人が特定されない形式に情報を加工したうえで、当社サービスに関する統計情報の作成および利用を行うため
-
個人が特定されない形式に情報を加工したうえで、会員企業その他の第三者へのマーケティング資料を作成し提供するため
-
各種アンケート、キャンペーン等のご案内、応募受付、当選者への連絡、プレゼント発送等を行うため
-
当社サービスの案内や資料を送付するため
-
当社サービスに関する利用者からのお問合せ、相談および苦情への対応ならびに紛争の解決のために必要な業務を行うため
-
当社サービスの改善、不具合対応、および開発を行うため
-
当社サービスの利用規約に違反した利用者による当社サービスの利用を停止等するため
-
-
-
個人情報の第三者提供
-
当社は、原則として、利用者の同意を得ずに個人情報を第三者に提供することはありません。
-
当社は、次の場合は、個人情報を第三者に提供することがあります。
-
当社サービスの利用に関連して、利用者が法令や利用規約、ガイドラインなどに反し、第三者または当社の権利、財産、サービスなどを保護するために必要と認められる場合
-
合併その他の事由による事業の承継に伴って提供される場合
-
利用者から明示的に第三者への開示または提供を求められた場合
-
裁判所・警察等の公的機関又はそれらの委託を受けた者より開示請求や照会があった場合
-
国の機関もしくは地方公共団体またはその委託を受けた者が法令の定める事務を遂行することに対して協力する必要がある場合であって、利用者の同意を得ることによってその事務の遂行に支障を及ぼすおそれがあると当社が判断した場合
-
人の生命、身体および財産などに対する差し迫った危険があり、緊急の必要性がある場合であって、本人の同意を得ることが困難な場合
-
法令に基づく場合
-
情報提供について利用者本人の同意がある場合
-
会員企業は当社サービスを利用するにあたり必要な限度で当社に利用者に関する情報を提供する(会員企業による当社への第三者提供)ことがあります。利用者は予めこれに同意し、当社および会員企業に対して異議を述べないものとします。
-
-
-
免責
-
次の場合、第三者による個人情報の取得に関して当社は何らの責任を負いません。
-
利用者自らが第三者に個人情報を明らかにする場合
-
利用者または利用者以外の者が当社サービスにおいて入力した情報により、期せずして個人の識別が可能な状態となってしまった場合
-
利用者以外の者が利用者を識別できる情報(ID・パスワード等)を入手した場合
-
-
-
個人情報の開示等
-
当社は、利用者本人から個人情報の開示、訂正、利用停止、削除の要請があった場合、利用者本人であることを確認させていただいたうえで対応いたします。
-
当社が開示等に対応することによって、次のいずれかに該当すると当社が判断する場合は、開示等に対応できないことがあります。
-
利用者または第三者の生命、身体、財産その他の権利利益を害するおそれがある場合
-
当社の業務の適正な実施に著しい支障を及ぼすおそれがある場合
-
法令に違反することとなる場合
-
-
個人情報の利用目的の通知、および個人情報の開示等の請求については、当社は1回ごとに当社所定の手数料を徴収します。利用者は、これを行うときは当社が指定する必要書類に当該所定手数料分の郵便定額小為替を同封して郵送するものとします。
-
-
クッキーおよびIPアドレス情報
-
当社は、利用者が、当社サービスを利用した際に、当社のクッキーを保存及び参照し、IPアドレス、閲覧広告・ページ、利用環境等の情報を自動的に取得し、サーバーに記録します。 当社は、この方法により取得した情報を、当社サービスをより良いサービスに変えていくため、および新サービスの検討用の資料として活用したり、広告主や情報提供元等に対して、どのような広告や情報およびサービスなどを掲載または提供することが効果的であるかを分析し提供したりするために利用いたします。なお、個人が識別できるような情報が分析結果に含まれることはありません。
-
-
アクセスログ情報
-
当社は、Google Analyticsを使用して当社サービスを利用した利用者のアクセスログ(履歴)の収集・解析をしています。Google Analyticsではクッキー(cookie)を使用し、個人を特定する情報を含まずにログを収集しています。これらのアクセスログは、当社サービスをより利用者に使いやすい良いサービスに変えていくためおよび新サービスの検討用の資料として活用したり、サーバの稼動状況や統計障害情報の分析およびサイトマーケティングに利用したりするものとし、それ以外の目的で利用されることはありません。 なお、収集されるログはGoogle社のプライバシーポリシーに基づいて管理されますのでGoogle社のプライバシーポリシーについてご確認ください。
-
-
プライバシーポリシーの改定
-
当社はプライバシーポリシーの全部または一部を改訂することがあります。 改訂があった場合には当社サービス内に掲載するものとし、掲載された時点ですべての利用者に自動的に適用されるものとします。
-
-
お問合せ窓口
-
当社の個人情報の取扱いにについては次の窓口までお問合せください。
[個人情報についてのお問い合わせ先]
ミドルマン株式会社 担当部署:カスタマーサポート E-mail:info@middleman.jp
-
2017年11月1日 制定・施行